上へ戻る

【公募】信州大学人文学部5月11日必着

本学部人間情報学科の専任教員を下記の要領で公募いたします。
つきましては,適任と思われる方がおられましたら,ご推薦くださいますようお願い申し上げます。
(詳細はhttp://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/arts/recruit.htmlをご覧下さい)

              記

1 所属講座 社会・情報学講座(文化情報論分野)

2 採用予定職及び人員 准教授又は講師 1名

3 担当予定授業科目等
 (学部専門教育科目)
「文化情報論概論」「情報調査法」「文化情報論特論」「文化情報論応用実習」「文化情報論演習」など
 (大学院授業科目)
「地域文化総合演習」など
 (共通教育科目)
「新入生ゼミ」など

4 専門分野 人文系の学問を「情報」という観点からとらえ直し,現代の社会や文化への関心に動機づけられた実践的な研究と教育活動が可能な分野であること。人文学部の他の専門教員と協同した授業展開ができることを前提として,人文科学・社会科学・総合領域の全てを対象とした幅広い専門分野から人材を求めます。
具体的には以下の指針をもとにします。

1)研究対象として,現代の情報化社会や文化にかかわる諸問題を,実証的・経験的な手法やデータにもとづいて分析・研究する方。

2)当分野の教育においては,広い意味での「情報」活用能力を高めることを目標とします。その目標のもとで,情報の収集,処理,分析,編集,応用,表現といった習得課題を設定し,さまざまな学問の方法論や資源を利用した実践的な教育活動が可能な方。

3)情報活用教育の一環として,学生たちと協同して,地域との連携も視野に入れたフィールドでの実践的調査研究活動を展開できる方。たとえば社会調査・心理調査・言語調査・人文地理調査などなんらかの調査実践に関する実績を持ち,それにかかわる科目を担当できる方。

4)コンピュータやインターネット,統計データ解析などに造詣が深く,人文系学生への情報リテラシー教育科目の実施に理解と意欲がある方。

5)現在の文化情報論分野のスタッフの専門領域(社会言語学・言語地理学,認知心理学,消費社会学)とは共通性を持ちながら完全には重複せず,かつ,それらの領域と研究教育上連携ができる方。詳細は学部ホームページ内公募情報ページにある「文化情報論分野の教育と研究のコンセプト」をご覧下さい。

6)信州大学は男女共同参画を推進しており,業績等(研究業績,教育業績,社会的貢献ほか)及び人物の評価において同等と認められた場合には女性を採用します。ただし,これは性別のみで優先的に採用することを認めるものではありません。

【応募資格】
1)博士の学位を有する方,もしくはそれと同等の能力を有する方
2)採用後は,松本市またはその近郊に居住でき,学生教育に熱意のある方

【募集期間】
2012年05月11日まで
平成 24 年 5 月 11 日 17 時【必着】

【着任時期】
2012年10月01日から

【応募書類】(送付先を含む)
1)教員調書(所定の様式「写真貼付」。末尾に記載した学部ホームページ内の公募情報ページから様式をダウンロードし,ご使用下さい。)
記載例を参考にご記入下さい。なお,研究業績にはそれぞれ通し番号を付すとともに主要な業績(著書・論文)3 点の番号に○印をつけて下さい。また,各論文については200字程度,主要な業績 3 点については 600 字程度の要約をそれぞれ概要欄に記載して下さい(主要な業績に関しては別紙に記載しても構いません)。

2)著書・論文など全業績の現物もしくはコピー(刊行・掲載がすでに決定している未公表の業績については,発行元の証明書類を付けて下さい)。

3)本学部の「理念・教育研究目標」及び「文化情報論分野の教育と研究のコンセプト」に則った,教育研究に関する抱負(1,000 字程度)。この中で,応募者が実施可能な「情報活用教育として学生と協同して行う独自の活動・実習(4.専門分野(2)(3)参照)」についても,特に一節を設けてどのような活動・実習を行うのか,習得される能力や教育効果を含めて詳細を具体的に記述して下さい。
(「人文学部の理念・教育研究目標」及び「文化情報論分野のコンセプト」は,末尾に記載した学部ホームページ内の公募情報ページをご参照下さい。)

4)担当予定授業科目のうちから「文化情報論概論」と「文化情報論特論」の2科目分のシラバス(授業計画)。
 「文化情報論概論」は,主として分野未決定の学部一年生を対象として,文化情報論分野の導入となる概論科目。「文化情報論特論」は,学部二年生以上を対象として,応募者の専門領域を情報活用という観点とからめて論ずる科目とお考え下さい。
 シラバス作成に際しては,末尾に記載した学部ホームページ内の公募情報ページからリンクしている本年度シラバスを参照して,形式や記述内容を参考にしてください。
 なお,1)~4)の資料で冊子になっているもの以外はできるだけ(ホチキス等を使用しないで)クリップで止めてください。

【添付書類】
教員の公募.pdf

【選考内容】
1)第1次選考:書類審査
2)第2次選考:面接及び模擬授業(旅費は応募者の自己負担となります。)

【連絡先】
jkoubo01@shinshu-u.ac.jp(@を英数@に変えてください)

【備考】
1)ご提出いただいた書類は,審査終了後,速やかに返却いたします。また,ご提出いただいた書類に含まれる個人情報は,個人情報保護法に基づき,本選考以外の目的には使用いたしません。

2)本公募に関する情報は,学部ホームページ内の公募情報ページに,ダウンロードできる様式と記載例を掲載しております。URL : http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/arts/recruit.html

関連ページ

最新の投稿

カテゴリー

アーカイブ

アーカイブ