上へ戻る

【公募】国立女性教育会館研究員募集

国立女性教育会館研究員の募集について

1.採用予定数:1名

2.業務内容
①国内外の様々な分野における男女共同参画の具体的な先進事例・成功事例等の調査・分析、
女性のライフ・ステージに応じたマネジメント能力の開発や多様なキャリア形成のための教
育・学習支援プログラムの開発、男女共同参画を推進するための効果的な政策の在り方など、
実証的・政策的な調査・研究・学習プログラム開発を行うこと。
※大学における調査研究とは趣旨・目的を異にする点に留意。
②男女の置かれた状況を客観的に把握するための男女別統計(ジェンダー統計)の収集・整理の
を行うこと。
③収集した情報・資料や調査・研究等で得られた知見を活用して、国や地方自治体に対して、政
策立案に必要な情報・資料の提供を行うこと。
④国際的なネットワークを形成すること。

3.応募資格・要件
①男女共同参画、女性のキャリア形成に関わる社会学、教育学、女性学等のいずれかの研究に従
事し、今後も当該研究に携わろうとする者。
②博士の学位、もしくはそれと同等以上の研究業績を有すること。
③社会調査(量的調査及び質的調査)の企画、実施、分析の知識、技能を有すること。
④国立女性教育会館が実施する調査研究及び事業に積極的に参加する意欲を有すること。
⑤英語によるコミュニケーション能力を有すること。

4.給与等手当
・給与規程に基づき支給する。

5.身分
・あらかじめ任期を定めた雇用職員。
・本法人職員の身分は非公務員。

6.雇用期間
・平成26年4月ないし5月~平成31年3月30日
・雇用期間終了後、勤務実績によって雇用期間の延長又は正規職員への登用がありうる。

7.勤務条件等
(1)勤務地
独立行政法人国立女性教育会館
〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
(2)勤務時間
・8時30分~17時(7時間45分)<休憩時間45分>
※業務の都合により勤務時間前後に超過勤務あり。
(3)勤務日及び休日
・1か月単位の変形労働制。
・原則週休二日。事業実施による土日祝日勤務あり。
・年末年始(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(採用時5日。6月後、勤務状況により5日を追加)、夏季特別休暇、慶弔休暇(4)その他
・各種社会保険に加入

8.応募書類(各1部)
①履歴書
・様式は会館指定のもの。会館ホームページからダウンロード、会館総務課へ請求するなどし
て入手のこと。
・写真は直近6か月以内の写真を貼付。
・氏名は必ず自著のこと。
②研究業績一覧(論文(査読付)、著書、学会発表その他に分類すること)
③主な論文の別刷り又はコピーを各1部(3点以内)
④これまでの研究概要と今後の研究の方針並びに抱負(2,000 字程度)
⑤本人について照会できる方2名の氏名と連絡先
※応募書類は返却しない。
個人情報は個人情報保護法に基づき、この選考のみの使用に限定する。

9.応募締め切り:平成26年2月28日(金)17時必着

10.選考方法
①第一次審査(書類選考)
②第二次審査(面接)(主に研究能力の審査)
・第一次審査合格者に対して実施。
・実施日は平成26年3月を予定。詳細は第一次審査結果と併せて連絡。
③第三次審査(最終面接)
・第二次審査合格者に対して実施。
・実施日は平成26年3月~4月を予定。詳細は第二次審査結果と併せて連絡。
・応募者数によっては第二次審査と第三次審査を同一日に行う。

11.応募書類の提出先及び問い合わせ先
国立女性教育会館総務課長 関口
〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
電話番号 0493-62-6712(直通)
メールアドレス admindiv●nwec.jp(●を半角@にかえてください)
会館ホームページ http://www.nwec.jp/
・ 応募書類は、封筒の表面に「研究員採用履歴書在中」と朱書きして書留で郵送又は持参する
こと。なお、面接、書類持参に際し発生する経費(交通費等)は自己負担となる。
※国立女性教育会館の行う調査研究の内容についての問い合わせは、研究国際室長 中野。

詳細は下記サイトを参照のこと。
http://www.nwec.jp/jp/data/20140130.pdf

関連ページ

最新の投稿

カテゴリー

アーカイブ

アーカイブ